- HOME>
- 医師会員の皆様へ|会員の皆様へのお知らせ
2020/09/24:10月の学会・生涯教育日程のお知らせ
【東北医科薬科大学不眠症診療セミナー】
日 時 令和2年10月6日(火)午後7時〜午後8時40分
場 所 Web開催
演 題 「新旧睡眠薬の比較」
講 師 東北医科薬科大学医学部精神科学教室教授 鈴木 映二 先生
他
認定単位 1.5単位
・CC 20.不眠、69.不安
主 催 不眠症診療セミナー
【第228回仙台いちょう会】
日 時 令和2年10月7日(水)午後7時〜午後8時
場 所 Web開催
演 題 「肝臓診療における超音波活用術」
講 師 日本大学病院消化器内科超音波検査室室長 小川 眞広 先生
他
認定単位 1単位
・CC 2.医療倫理:臨床倫理、7.医療の質と安全
主 催 仙台いちょう会
【令和2年度JCHO仙台病院臨床病理検討会(CPC)】
日 時 令和2年10月8日(木)午後5時30分〜午後6時30分
場 所 仙台市・JCHO仙台病院
演 題 「腎細胞癌の加療中に難治性下痢を発症した透析患者の一例」
講 師 東北大学大学院医学系研究科病理診断学分野教授 笹野 公伸 先生
他
認定単位 1単位
・CC 22.体重減少・るい痩、54.便通異常(下痢、便秘)
主 催 JCHO仙台病院
【東北大学病院病診連携漢方フォーラム】
日 時 令和2年10月14日(水)午後7時〜午後8時10分
場 所 Web開催
演 題 「感染症に対する漢方治療」
講 師 東北大学病院総合地域医療教育支援部・漢方内科講師 菊地 章子 先生
他
認定単位 1単位
・CC 12.地域医療、83.相補・代替医療(漢方医療を含む)
主 催 東北大学病院
【最新の不眠症診療を考える会in宮城】
日 時 令和2年10月19日(月)午後7時〜午後8時30分
場 所 Web開催
演 題 「不眠症治療戦略〜新たなオレキシン受容体拮抗薬レンボレキサントについて〜」
講 師 久留米大学学長・医学部神経精神医学講座主任教授 内村 直尚 先生
認定単位 1単位
・CC 20.不眠、69.不安
主 催 最新の不眠症診療を考える会in宮城
【石巻地域COPDネットワーク(ICON)学術講演会】
日 時 令和2年10月19日(月)午後7時〜午後8時
場 所 石巻市・石巻グランドホテル
演 題 「COPD病態と治療に関する最新情報」
講 師 大崎市民病院アカデミックセンター監理官・東北大学名誉教授 一ノ瀬 正和 先生
他
認定単位 1単位
・CC 10.チーム医療、82.生活習慣
主 催 石巻地域COPDネットワーク(ICON)
【名取市医師会・岩沼市医師会産業医学研修会】
日 時 令和2年10月22日(木)午後7時〜午後9時
場 所 岩沼市・竹駒神社参集殿
演 題 「産業医に役立つ職場・環境関連肺疾患」
講 師 仙台錦町診療所・産業医学センターセンター長 広瀬 俊雄 先生
認定単位 2単位
・CC 1.医師のプロフェッショナリズム、11.予防と保健、45.呼吸困難、46.咳・痰
主 催 名取市医師会 岩沼市医師会
【仙台市医師会泉ブロック学術講演会】
日 時 令和2年10月26日(月)午後7時〜午後8時
場 所 Web開催
演 題 「今秋冬の感染症診療に備える〜COVID-19とインフルエンザを念頭に〜」
講 師 東北医科薬科大学医学部感染症学教室教授 関 雅文 先生
認定単位 1単位
・CC 8.感染対策、11.予防と保健
主 催 仙台市医師会泉ブロック