- HOME>
- 医師会員の皆様へ|学術・生涯教育日程のお知らせ
宮城県内で開催される生涯教育講座、日医認定スポーツ医研修会等をご案内しております。
- 日本医師会生涯教育講座日程情報開催日順になっております。
- 詳しいお問い合せは、宮城県医師会事務局総務課までお電話下さい。
TEL:022-227-1591
2012/09/28:11月の学会・生涯教育日程のお知らせ
1日(木)
【第1回みやぎ高齢者薬物治療研究会】
日 時 平成24年11月1日(木)午後6時45分〜午後8時30分
場 所 仙台市・江陽グランドホテル
演 題 「高齢者薬物療法に関する最新の話題」
講 師 東京大学大学院医学系研究科老年病学准教授 秋下 雅弘 先生
他
認定単位 1.5単位
・CC 13.地域医療、29.認知能の障害、73.慢性疾患・複合疾患の管理
主 催 みやぎ高齢者薬物治療研究会
3日(土)
【第18回東北院内感染対策研究会】
日 時 平成24年11月3日(土)午後2時〜午後5時45分
場 所 仙台市・仙台国際センター
演 題 「感染症ワクチンの新戦略(仮)」
講 師 新潟大学小児科学講座教授 斎藤 昭彦 先生
他
認定単位 3単位
・CC 8.医療の質と安全、10.チーム医療、13.地域医療、15.臨床問題解決のプロセス、28.発熱、46.咳・痰
主 催 東北院内感染対策研究会
7日(水)
【平成24年度宮城県産婦人科医会仙北・気仙沼ブロック合同出向懇談会】
日 時 平成24年11月7日(水)午後6時45分〜午後8時30分
場 所 大崎市・芙蓉閣
演 題 「医療保険に関して」
講 師 宮城県産婦人科医会常任理事 谷川原 真吾 先生
認定単位 1単位
・CC 8.医療の質と安全、9.医療情報
主 催 宮城県産婦人科医会
8日(木)
【第3回がん治療病診連携セミナー】
日 時 平成24年11月8日(木)午後7時〜午後9時
場 所 仙台市・TKP仙台カンファレンスセンター
演 題 「がん対策推進基本計画と東北地方の取り組みの概要について」
講 師 東北大学病院腫瘍内科教授 石岡 千加史 先生
他
認定単位 2単位
・CC 10.チーム医療、13.地域医療、80.在宅医療、81.終末期のケア
主 催 東北大学病院腫瘍内科
9日(金)
【第14回消化器診療セミナー】
日 時 平成24年11月9日(金)午後6時30分〜午後9時
場 所 仙台市・ホテルモントレ仙台
演 題 「IPMN国際コンセンサスガイドラインの改訂点」(仮)
講 師 九州大学大学院医学研究院臨床・腫瘍外科教授 田中 雅夫 先生
他
認定単位 2単位
・CC 51.嘔気・嘔吐、52.胸やけ、53.腹痛、59.背部痛
主 催 消化器診療セミナー
【仙台外科医会学術講演会】
日 時 平成24年11月9日(金)午後7時〜午後8時30分
場 所 仙台市・江陽グランドホテル
演 題 「当科における血管内治療」
講 師 JR仙台病院外科部長 蔡 景襄 先生
認定単位 1.5単位
・CC 2.継続的な学習と臨床能力の保持、62.歩行障害、63.四肢のしびれ
主 催 仙台外科医会
13日(火)
【第272回仙台呼吸器疾患勉強会】
日 時 平成24年11月13日(火)午後6時50分〜午後9時
場 所 仙台市・仙台市医師会館
演 題 「最近増えている睡眠時無呼吸症候群の診療の実際」
講 師 東北大学大学院医学系研究科呼吸器病態学分野助教 玉田 勉 先生
他
認定単位 2単位
・CC 20.不眠、23.体重増加・肥満、45.呼吸困難、73.慢性疾患・複合疾患の管理
主 催 仙台呼吸器疾患研究会
21日(水)
【平成24年度宮城県産婦人科医会東北大学ブロック出向懇談会】
日 時 平成24年11月21日(水)午後6時30分〜午後8時15分
場 所 仙台市・東北大学病院産婦人科医局
演 題 「医療保険に関して」
講 師 宮城県産婦人科医会常任理事 谷川原 真吾 先生
認定単位 1単位
・CC 8.医療の質と安全、9.医療情報
主 催 宮城県産婦人科医会